yamadamakoto2月28日1 分中小法人・個人事業者様向けの事業継続応援金制度について令和4年3月1日より、事業継続応援金の申請受付が開始されます。 https://shizuoka-keizokuouen.com/ 申請をお考えの方は上記の公式サイトより要綱をご確認の上、必要書類のダウンロードを行って下さい。 オンライン・郵送での申請を受け付けています。
yamadamakoto2021年12月6日1 分県議会本会議 傍聴のご案内12月県議会におきまして、山田まこと県議が 令和3年12月10日(金) 11:15頃から約一時間 の予定で一般質問を行います。 傍聴席が設けられておりますので、お手すきでしたら是非とも傍聴下さい。 当日11:00頃までに、県庁本館4階の傍聴者控室まで直接お越しください。...
yamadamakoto2021年10月6日1 分明日7日、岸田文雄内閣総理大臣、静岡に来たる!4日に第100代内閣総理大臣に就任したばかりの岸田総理大臣が、就任して初めての地方遊説として明日7日に静岡に来られます。是非、皆様お誘いあわせの上ご来場ください。 日時:7日11時45分から、場所:静岡駅南口 #岸田 #総理 #静岡 #県議会議員 #山田まこと #静岡駅
yamadamakoto2021年9月29日1 分【緊急事態宣言解除後の静岡県の方針について】9月30日で緊急事態宣言が解除されます。 それに伴い、10月からの静岡県の対応方針が示されました。 ホームページのトップページ一番上の、「静岡県のコロナ対応について」に載せましたので、ご覧下さい。
yamadamakoto2021年9月17日1 分【自民党国民の声に応える政策討論会】国民と総裁候補がオンライン(ズームミーティング)で直接討論を行う政策討論会を開催します。 興味のある方は、下記自民党ウェブサイトにアクセスして下さい。 (申込期限は9月21日(火)正午まで) 宜しくお願い致します。 https://www.jimin.jp/news/inf...
yamadamakoto2021年9月2日1 分漆の塗り替えが終了した静岡浅間神社の北回廊昨日の9月1日は、毎月おこなわれる静岡浅間神社の月次祭でした。久しぶりに参列出来ました。北回廊は現在改修工事中ですが、40年ぶりに漆の塗り替えが回廊の一部の覆いが取り外されていて、改修工事前の南回廊と比べると見違える姿でありとても綺麗でした。静岡の数少ない歴史資産をこれから...
yamadamakoto2021年7月14日1 分【YouTube番組すんてれ出演しました!】蝉の鳴き声も聞こえてきた今日この頃…。 昨日は、ALOHA!!な気分で放送しました。 司会の牧野さんと一緒にアロハシャツです!似合ってますか~? 今回、私が取り上げたテーマは、「介護離職の防止」について。 働き盛りの人が、介護のために仕事を止めてしまうという深刻な問題です。...
yamadamakoto2021年7月8日1 分聖一国師のふるさとで7月7日静岡市葵区栃沢の聖一国師の生家『米沢家』に於いて、「水汲みの儀」に参加しました。 この水は本来7月15日の博多祇園山笠の追い山の時に承天寺の門前で「勢い水」として撒くためのものです。 聖一国師が開山された承天寺の現住職とはちょっとした縁があり、今年はお会いできません...
yamadamakoto2021年7月7日1 分七夕豪雨から47年、政治を志す原点!我が家の周りが一面泥水の海となる静岡市の歴史に残る大災害である昭和49年7月7日の七夕豪雨の光景は、今も鮮明に瞼に焼き付いています。 中学生の僕は、47年前不安と恐怖の中にいました。そして、政治を志す決意をした日でもあります。初心にかえり「安心して暮らせる静岡のまちづくり」...
yamadamakoto2021年7月5日1 分熱海市伊豆山で大雨による大規模な土石流が発生。7月3日に発生した土石流で被災された皆様にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。未だ100人以上の安否確認がされておりませんので、一刻も早く救出がされることを祈っております。すでに、自衛隊や消防、警察をはじめ多くの方々が救助活動をおこな...
yamadamakoto2021年6月29日1 分【山田まこと政経研究会 総会開催】昨日、コロナ対策を万全に期した上で、山田まこと政経研究会の総会を執り行いました。 昨年度の事業報告・収支報告と、今年度の事業計画案・収支予算案を報告、承認をいただきました。 参加された皆様から、今のコロナの影響等を直接お聞かせいただく機会となり、今後の県政に役立てるようにい...
yamadamakoto2021年6月22日1 分【今日はYouTube番組出演日♪】今日は月に1度のYouTube番組「すんてれ」出演日でした! (すんてれは毎週火曜昼12時からの放送です) これまで使っていた屋根裏部屋のスタジオは、エアコンも無いので、これから夏の放送は炎熱地獄になるかと心配してましたが、エアコン完備の2階の新スタジオに移りましたので、ホ...
yamadamakoto2021年6月4日1 分【静岡県知事選挙はじまる】昨日、静岡県知事選挙が告示され、岩井しげき候補の出陣式が常盤公園で行われました。 熱気と温かい声援の中、出陣していきました。 #岩井しげき #岩井茂樹 #静岡県知事選挙 #シンボルカラーはピンク
yamadamakoto2021年5月19日1 分【県政報告会】5月16日の日曜日に、新型コロナウィルス感染防止対策として、検温、消毒、窓等を開放する換気対策などをおこなった上で、地元の方々を中心に県政報告会を開催いたしました。 昨年5月20日に議長に就任してからの一年間を振り返っての話をさせていただきましたが、就任した時には、すでに新...
yamadamakoto2021年5月6日1 分【自民党県連 街頭キャラバン開催】昨日まで、自民党県連の街頭キャラバンが行われました。 最終日の5日の午後、葵区の静岡駅北口、静岡東急スクエア前交差点、青葉公園の3箇所でおこない、県民の皆様に、静岡県の現状と静岡県の未来のために、世代交代も含めてこれから何が必要なのか訴えさせていただきました。...
yamadamakoto2021年3月18日1 分【YouTube番組出演のお知らせ】3月23日(火)、YouTube番組「すんてれ」に出演します! 今回取り上げるネタはこちら↓(/・ω・)/ ・静岡県が移住希望先第1位になったので、移住に関する情報 ・県東部のおすすめスポット をご紹介します!ぜひ、ご覧下さい。...
yamadamakoto2021年3月11日1 分東日本大震災から10年平成23年3月11日に発生した東日本大震災から10年が経過しました。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りすると共に、まだまだ復興途上にある地域の一日も早い復興を願うものであります。 地震大国と言われる日本でありますが、私たちの住む静岡県では、南海トラフを中心にいつ大きな...
yamadamakoto2021年2月19日1 分【静岡県議会2月定例会始まる!】昨日、静岡県議会2月定例会が始まりました。 コロナ対策などの急を要する補正予算を先議して、19日に採決し、すぐに執行出来るようにします。スピード感を持って取り組んでいます。
yamadamakoto2021年1月26日1 分YouTube番組に出演しました!本日昼、YouTube番組「すんてれ sunp-tv」に出演しました。 気持ちよく暮らせる街「静岡」を世界中に紹介するチャンネルです。 様々なオリジナルコンテンツ、独特な文化的背景や習慣などを番組として配信していきます。 (毎週火曜日12:00〜13:00ライブ配信)...
yamadamakoto2021年1月7日1 分新生児難聴対策 国の支援求める先日、乳幼児の先天性難聴に対する国の支援や研究体制の充実を求める要望書を、 上川衆議院議員に提出しました。 難聴支援のトップランナーとして、本県の取り組みが全国に行き渡るように切に願っています。